お知らせ・新着情報
公定価格の仮単価示される
新制度施行予定とされている2015年4月まで、1年を切っています。4月23日の基準検討部会で、ようやく、公定価格の仮単価のイメージが示されました。
・公定価格の仮単価イメージ>>>公定価格の仮単価イメージ(20140423 基準検討部会(第19回)資料
府省令の公布
また、短期間のパブリックコメント募集を経て、4月30日に、府省令が公布されました。今後、政令として『子ども・子育て支援法の施行令』と『認定こども園法の施行令』が、出される予定です。
【府省令】
●特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準
>>>特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準(平成26年内閣府令第39号)
●幼保連携型認定こども園の学級の編成、職員、設備及び運営に関する基準
>>>幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準(平成26年内閣府・文部科学省・厚生労働省令第1号)
●家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準
>>>(内閣府ホームページ等に、まだ、掲載されていません)
●放課後事業健全育成事業の設備及び運営に関する基準
>>>放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準(平成26年厚生労働省令第63号)
●幼保連携型認定こども園教育・保育要領
>>>幼保連携型認定こども園教育・保育要領(平成26年内閣府・文部科学省・厚生労働省告示第1号)
新制度学習会で最新情報を学びましょう
これらの府省令をもとに、今後、自治体での条例がつくられることになりますが、その際、どのような視点が必要になるでしょうか。また、仮単価のイメージから、何がよみとれるのでしょうか。
そこで、経営懇では、総会開催とあわせて学習会を開催します。府省令の概要や仮単価のイメージ等、最新情報を学び、それぞれの自治体でのとりくみにいかしていきましょう。学習会の概要は、下記の通りです。(※学習会には、会員外の方も参加できます)
●日程:2014年6月1~2日 (1日13時~17時/2日9時30分~12時30分 ※13時30分より、総会 )
●会場:1日 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター/2日 エデュカス東京
●テーマ:1日 政令・府省令の概要と自治体の動き・自治体に向けたとりくみ 講師:杉山隆一(佛教大学)
2日 公定価格と民間保育園の運営・新制度施行に対する課題 講師:村山祐一(元帝京大学)
●参加費:会員園 1,000円 会員外 3,000円
お申込み・詳細は、案内書をご参照ください>>>学習会・総会のご案内
月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年1月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月